<3次元計測アプリ Rulerless>ウェビナー(7月24日)
ご案内
2024年7月24日(水) 15時より、
”スマホ一つで空間・モノの3D計測を可能にし「現場DX」を実現
~建設・設備工事や物流・不動産業界などで活用できる「目の前の空間をまるごと3Dモデル化」~”
ウェビナーを開催します。
お申込みはこちら
※
今回のウェビナーでご紹介する3次元計測アプリ「Rulerless(ルーラレス)」は「CES 2024 イノベーション・アワード」(以下「アワード」)を受賞しています。
3次元計測アプリ「Rulerless」が、「CES 2024 イノベーション・アワード」を受賞
「設備が搬入経路を通れるかを確認したい」「新しい盤が設置できるかを知りたい」など、 様々なビジネスシーンに、空間やモノのサイズを計測したいというニーズが存在しています。
設備保全、搬入や搬出を担う物流業/建物内外の広さを測る不動産業などで、サイズを計測する必要が発生しています。
現状、図面や写真での確認したり、メジャーや専用の器具を使ってサイズの計測が行われることが一般的によく見られますが、
計測の漏れが発生した場合には、再度現地に行く作業が発生したり、
写真だけでは奥行などを含めた全体的なスケール感が分かりにくいといった課題がありました。
本ウェビナーでは、 そうした課題を解決できるサービスとして、 空間やモノを3D計測し、現場から離れた後でも数値確認を効率的に行うことができる「3次元計測アプリ Rulerless」をご紹介します。
Rulerlessは、スマートフォン※にアプリをインストールするだけで空間やモノの3D計測が可能です。
高い場所や狭い場所など、これまでメジャーでは測ることが困難だった場所の計測も可能で、
iPhone/iPadがあれば誰でも使用可能なので、調査を行う担当者を容易に増やすことができ、業務負荷の分散を実現できます。
また、生成した3Dモデルはクラウド上での共有が可能な為、
目の前の空間をまるごと3Dモデル化して、様々な業務のDX推進にもお役立ていただけます。
3D計測をもっと手軽に行いたい方、現場でのDXを推進したい方に、特におすすめです。
ご興味のある方はぜひご参加下さい。
※ iPhone Pro機種
開催概要
開催日時
2024年7月24日(水) 15:00~16:00
プログラム
- 14:45~15:00 受付
- 15:00~15:05 オープニング(マジセミ)
- 15:05~15:45 ウェビナー
”スマホ一つで空間・モノの3D計測を可能にし「現場DX」を実現
~建設・設備工事や物流・不動産業界などで活用できる「目の前の空間をまるごと3Dモデル化」~” - 15:45~16:00 質疑応答
会場
本セミナーはWebセミナーです。
ツールはTeamsを使用します。URLは参加者に別途連絡致します。
主催
三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社
セミナー事務局
マジセミ株式会社