<Teams電話録音サービス nokos>ウェビナー(9月12日)
ご案内
2024年9月12日(木曜日)15時~、オンライン にて「<Teams電話録音サービス nokos>ウェビナー」を開催します。
社内会議や社外との通話の課題
ビジネスの現場では社外との電話やコールセンター業務、オンラインミーティングなど、多様なコミュニケーションが日々行われています。しかし、そのなかで不適切な発言やコンプライアンス違反が起こる可能性があり、また、記録が残らないことで誤解や問題が生じることもあります。こうした問題が起きたとき、対策がなければ対応が遅れ、大きな影響を及ぼす可能性があります。
録音を残す必要性
対策としては社員教育や職場環境の整備などが挙げられます。コンプライアンス教育や、良好な職場環境を作り、意見を出しやすくすることが具体的な方法です。しかし、労働環境の整備だけではリスクを完全に排除することは難しいため、証跡として録音を残すことが有効だと考えられます。
オンラインミーティングやTeams電話の録音・保存・管理の自動化
本ウェビナーでは、オンラインミーティングやTeams電話の通話を自動で録音し、所定のストレージへ保存するソリューション「nokos」をご紹介いたします。
nokosの特長は、金融機関向けガイドライン「FISC安全対策基準」に対応したストレージを使用し、強固なセキュリティを実現していること、ブラウザで録音内容を簡単に確認できることです。また、録音データをテキスト形式で保存でき、これにより録音の確認時間を短縮することもできます。ユーザーはこれまでと同じ感覚で通話・会議ツールを操作でき、業務フローの変更も特に必要ありません。
社内外のコミュニケーションリスクを最小化し、コンプライアンス遵守を徹底したい方におすすめの内容です。
ご興味のある方はぜひご参加下さい。
開催概要
開催日時
2024年9月12日(木曜日) 15:00~16:00
会場
本セミナーはWebセミナーです。
ツールはTeamsを使用します。URLは参加者に別途連絡いたします。
参加費
無料(事前申込制)
主催
三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社
セミナー事務局
マジセミ株式会社