このページの本文へ

ここから本文

MELEBUS(メリーバス)は、20年以上にわたりSAP製品とともに進化し続けてきたSAPシステム対応ERPテンプレートです。

SAP S/4HANAに対応し、迅速なPoC立ち上げが可能な MELEBUS2021

最新版のMELEBUS2021は、SAP S/4HANA2021に対応するとともにクラウドで提供が可能なため、自社内で新たにサーバーを導入することなく、速やかにPoCをスタートできます。
標準化を高いレベルで実現し、ERPをデジタルトランスフォーメーション(DX)推進の核としていくための最適な検証環境を実現します。

MELEBUS:Mitsubishi ELectric Enterprise BUsiness Solutions

MELEBUS1809は、SAP S/4HANA1809に対応するとともにクラウドで提供が可能→速やかにPoCをスタート

ERPテンプレートとは

SAP S/4HANAは、グローバル企業で標準的に利用されている「管理項目」「業務データ」「業務シナリオ」「機能」などを部品化し、独自に組み合わせていく仕組みを提供しています。数多いパラメータ(設定項目)を一から組み立て・設定し、業務システムとして動くようにするには通常、非常に多くの時間が必要となります。

SAP ERPテンプレート MELEBUSは、企業の標準業務に合わせて「部品」を取捨選択し、組織・マスタ・パラメータをあらかじめ設定することで、導入当初から動作する業務シナリオを提供しています。

出荷時のSAP ERP(製造業の部品、サービス業の部品、商社の部品、電力業の部品、購買の部品、販売管理の部品、在庫管理の部品、管理会計の部品、財務会計の部品など)→目指す業務システム(MELEBUSによる部品の取捨選択、組織・マスタ・パラメータの設定、追加開発(アドオン))

MELEBUS2021を利用するメリット

SAP S/4HANAに対応

SAP S/4HANAのオンプレミス2021版に対応済みです。

クラウドで提供することにより迅速なPoCの立ち上げを推進

SAP S/4HANAのサーバーを用意する必要がなく、クラウドにてSAP S/4HANAの動作環境をいち早く、手軽にご利用いただけます。

充実したドキュメントにより、導入プロジェクトの円滑な推進が可能

SAP S/4HANAの動作確認では、実装されているシナリオのフロー図などのドキュメントを参照することで、詳細な動作確認と理解が可能となります。

MELEBUSの特長

導入後すぐに実機での動作確認が可能なため、導入期間を短縮

MELEBUSでは、検証済みの業務シナリオとパラメータが事前に設定されているため、導入後すぐに実機での動作確認が可能になります。
SAPシステムの機能を早期にご確認・ご理解いただくことで、スムーズな設計作業を実現し、追加機能開発(アドオン)を最小限に抑えることができます。

期間短縮とアドオン削減により、導入コストを削減

要求定義期間の短縮とアドオン(追加開発機能)の削減により、SAP ERPの導入コストを削減します。

お客様からの高いご支持をいただき実績が豊富

当社のSAPシステムのお客様の多くで、ご支持をいただいてMELEBUSが活用されています。
当社の導入事例・実績は、導入事例・実績をご覧ください。

導入経験のフィードバックにより、バージョンアップを継続

SAP ERPを製造業として日本でいち早く基幹業務に採用した三菱電機での導入以来、業務システム・運用ノウハウを蓄積しています。
これまでの取り組み・多数の導入実績から培ったノウハウと、SAPシステムのアップグレード機能を取り込み、MELEBUSはバージョンアップを続けています。

100以上の個別業務に対応、製造業の主要な5モジュールを網羅

企業活動における様々な業務シナリオを実装しています。
製造業を中心とした、生産管理・在庫購買管理に加え、販売管理、財務管理・管理会計の主要5モジュール機能を網羅した、各種業務シナリオを実装済です。
トータルでの利用から、部分利用までお客様の業務形態に合わせた利用が可能です。

MELEBUSに用意されている製造業対応の業務シナリオ

基本シナリオ(見込繰返生産、見込生産、半見込生産、見込製番生産、受注生産、受注設計生産)→個別シナリオ(販売管理、生産管理、在庫/購買管理、財務会計、管理会計、プロジェクト管理、固定資産管理)
ページトップへ戻る