このページの本文へ

ここから本文

"ネットワークラボサービス"は、当社が保有するネットワーク検証環境を
オンラインで提供するサービスです。

ネットワークラボサービスとは

「ネットワークラボサービス」は当社が保有する物理スペースやネットワーク機器・サーバ環境を提供し、お客様が保有するネットワーク機器(新規導入予定機器等)を組合わせてインターネット経由でキッティング、ラボ検証ができるサービスです。ネットワークシステムにおける「調べたい、確認したい、育成したい」が場所や時間をかけずに実施することができます。

LaaSとは

特長

ネットワーク環境がオンラインで利用可能

当社は年間数千件のネットワーク工事に対応するため、ネットワーク検証環境を保有しています。

個別で準備することが難しいネットワーク環境をインターネットを経由して自由にご利用いただくことで、
お客様の実証や検証に貢献します。

構築・運用コストの削減

検証機器の新規購入、検証スペースや電源設備等、初期投資が不要です。

ネットワークラボ環境を準備することなく、「必要な領域を、必要な期間だけ」ご利用いただくことで、
ネットワークラボ環境の構築・運用コストの削減に貢献いたします。

技術的な支援や研修への活用

当社のネットワークエンジニアによる技術的な支援が受けられます。

また、実機を操作できる環境を手軽にオンラインでご利用いただくことで、
お客様のスキルアップに貢献いたします。

活用シーン

内製化のためのラボ環境を新たに確保したい/ラボ環境維持の負担が大きくコストを削減したい/デジタル化推進にあたりネットワークを強化したい/学生に実機での経験を積ませたい

企業

  • 内製化のためのラボ環境(機器やケーブル、電源設備等)を新たに確保することなく、ラボ検証を実施することが可能です。
  • ラボ環境維持に伴うコスト面の負担、人員面・環境面の負担を削減することが可能です。
  • 社員のスキルアップに向けて、インターネットを経由して手軽に実機をご利用いただくことが可能です。

地方自治体

デジタル化の推進にあたり、行政のネットワーク強化・職員のスキルアップに向けて、
当社のネットワークエンジニアから技術的なサポートを受けることが可能です。

大学・専門学校

ネットワークを学ぶ学生に、机上の知識に限らず、多種多様な実機を使用して経験を積んでいただくことが可能です。

検証環境の構成例

キッティング

  • コンソールサーバ経由でネットワーク機器を初期設定
  • インターネット経由でライセンスアクティベーション

ラボ検証

  • 検証に必要なソフトウェアをサーバにダウンロード
  • サーバ間での通信テスト
  • CLIやGUIによるネットワークステータス確認

お客様にて設定頂いた環境のバックアップを取得し、次回当社にて環境再構築することも可能です。

検証環境の構成例

提供機器一覧

ご利用可能なネットワーク機器、サーバ一覧です。

種別 メーカー ラインナップ
ネットワーク機器 Cisco ルータ、L3スイッチ、L2スイッチ、ファイアウォール
Juniper ファイアウォール
Apresia L3スイッチ
F5 BIG-IP
サーバー Linux Rocky

ご利用可能な機器/環境は変更する場合がございます。

お客様でご準備いただいた機器(RJ-45コネクタのシリアルポートが必要)もサポートします。

ページトップへ戻る