このページの本文へ

ここから本文

回答

認証局とは何か?

一般には、TLSなどブラウザ等で認証、暗号化を利用したり、電子情報の改ざんや否認防止の電子署名を利用するための、電子証明書を発行するシステム、およびそれらをサービスとして提供する組織のことです。

製品体系について知りたい

製品体系 のページをご参照ください。ご希望の方は、お問い合わせください。

ユーザーライセンスの考え方は?

1ユーザー(エンティティ)に対して一つの証明書を発行します。(=1ユーザーライセンス)ユーザーライセンス数以内での証明書発行が可能です。

サポート体制について知りたい

専用のサポートセンターで、24時間365日、メールによるお問い合わせを受付いたします。電話サポートはございません。

設計支援、導入支援は受けられるのか?

お客様のご希望に沿った設計、構築、導入支援を提供いたします。ご相談ください。

WebAPI機能とは何か?

証明書の新規発行、更新発行、失効機能をRESTベースのAPIで提供するものです。

WebAPIのセキュリティは?

TLSベースの暗号化とクライアント証明書等を用いた利用者認証および、サーバーサイドでのアクセス制御により、権限のない利用者への誤った証明書発行、失効を防止し、発行情報、証明書や鍵の漏洩を防止します。

CT(Certificate Transparency)対応のTLS証明書を発行することは可能か?

CT発行対応は行っておりません。

独自のエクステンションを付加することは可能か?

弊社営業までご相談ください。

他社CA製品からの移行は可能か?

CAの鍵の移行、および証明書プロファイルの内容によります。ご相談ください。

特定認証業務に対応できるか?

現在特定認証業務に必要な機能要件を備えております。導入運用実績もございます。

導入実績は?

認証局を運営するサービス会社向けや、インフラ系システム向け、金融、医療業界向けとして導入いただいています。

ページトップへ戻る