このページの本文へ

ここから本文

主な機能

2点間計測

計測したい箇所の始点と終点をタップすることで、2点間の長さを計測します。

クラウド共有・PC計測 ウェブアプリ

3Dモデルをクラウドで共有することで、PCブラウザ上からもスムーズに計測できます。

高さ計測

床面を自動判別し、指定した点までの高さを計測します。

ファイル出力

生成した3Dモデルを外部システムで利用可能な形式で書き出すことが可能です。

計測データ表示

サムネイル、3Dモデル、計測結果など、計測データを一覧表示します。

3Dモデル部分抽出 特許取得済み

生成した3Dモデルの一部を抽出し、他のモデルと組み合わせて活用できます。

特許第7680612号

コメント付与

3Dモデル内の任意の位置にコメントを残すことができます。

複数3Dモデル・統合表示

複数の3Dモデルを組み合わせて、ひとつのモデルとして表示することができます。

写真データ添付

3Dモデル内の任意の位置に写真を添付することができます。

間取りスキャン

部屋の間取りをスキャンし簡易的な3Dパースを作成します。

Rulerlessの仕様

OS iOSアプリ ※Androidは対象外
利用料金 月額15,000円(税抜)/1ユーザー ※複数人での共用利用は不可
対応機種 iPhone 12 Pro/Pro Max、iPhone 13 Pro/Pro Max、iPhone 14 Pro/Pro Max、iPhone 15 Pro/Pro Max、
iPhone 16 Pro/Pro Max、iPad Pro 11インチ(M4、第4/3/2世代)、iPad Pro 12.9インチ(第6/5/4世代)、iPad Pro 13インチ(M4)
(2024年11月時点)
参考情報
計測精度
誤差は1~2cm程度 ※計測結果を保証するものではありません。
スキャン可能距離
端末から5m以内  ※歩きまわりながら広範囲をスキャンすることは可能です。
非推奨環境
暗所など光量が少ない空間
非推奨対象物
細いモノ、10cm程度の小さいモノ、複雑な形状のモノ、ステンレス製のモノ、ガラス etc…

よくある質問

  • A

    可能です。デモ機の在庫状況により時期を調整させていただくことがございます。

  • A

    社内検証時は1cm~2cm程度の誤差結果となりました。スキャンする対象や環境によっても異なるため無料お試し版をご活用ください。

  • A

    利用する機種や環境によりますが200㎡程度となります。

  • A

    可能です。再販売向けの提供価格についてはお問い合わせください。

  • A
    • スマホを早く動かしすぎない。
    • スマホを横に傾けない、途中で横持ちに切り替えない。
      (例)壁を斜めから撮らずスマホと壁を並行にしながらスキャンする。
    • 対象と正対するようにスキャンする。
    • 何度も同じ箇所をスキャンしない。(なるべく一筆書きとなるようにする)
    • 対象から1m~1.5mの距離でスキャンする。
  • A

    以下3ファイルで出力されます。すべて読み込むことでRulerlessアプリ上に表示されるような3Dモデルとなります。

    • .obj:3D形状データ
    • .jpg:3D形状データに貼り付けるテクスチャデータ
    • .mtl:objファイルとjpgファイルを紐づけるデータ

利用規約・サービス仕様書

Rulerless利用規約(239KB)PDF

Rulerlessサービス仕様書(460KB)PDF

サービス・プライバシーポリシー

Rulerlessサービス・プライバシーポリシー(122KB)PDF

PDF文書を表示するには、アドビ システムズ社のAdobe Reader(無料)が必要です。Adobe Readerは、アドビ システムズ社サイトからダウンロード新しいウィンドウが開きますできます。

ページトップへ戻る