このページの本文へ

ここから本文

自動車メーカー

生産設備-MES-SAP連携システムの構築

MELEBUS(SAPテンプレート)とMES(FA)連携アドオンライブラリにより、生産設備-MES-SAP連携システムを稼動まで9ケ月弱の短期でビッグバン導入しました。
自動車部品業の業務におけるシステムの目的(管理単位)を明確にし、管理単位に応じたデータ収集とデータ連携を短期間で実現しました。

包装材料メーカー

プロセス生産におけるトレーサビリティ

トレーサビリティシステムを構築するため、トレース対象データを各工程の前後で紐づけできるユニークな情報と品質情報をハンディターミナルやPLCを利用して取得します。最終製品の個体と工程情報の紐付けは、フィルムにバーコードなどを付与して実現しました。

設備機器メーカー

クラウドを活用したデータ収集・保管

AWS上のVPC環境にAmazon EC2とAmazon RDSによってMELNAVI実行環境を構築しました。
AWS Direct Connectにより生産現場と接続し、生産設備からは、MELNAVI-IFによるCSV連携と、PC・タブレットによる手入力により実績を収集。
ERP(SAP)とはInternet VPNで接続し、マスタ、指図の受信と実績の送信をMELNAVI-IFによって実現しました。

アンドン画面例

  • MELNAVI-APアンドンテンプレートでライン別の実績をグラフィカルに表示
  • 実績の履歴データや、ライン内のブロック単位・設備単位の実績、環境情報の表示画面にもワンボタンで遷移可能

食品製造業

フードディフェンス・ポカヨケ・原料紐づけ・誤投入回避

  • 計量、投入工程で原料の賞味期限切れやレシピをチェックして、誤計量、誤配合、誤投入の防止を実現
  • 設備から製造実績を自動で収集し、工程管理、履歴管理を実現
  • 原料をロット単位で管理し、原材料、調合、充填、出荷までのロットトレースを実現
ページトップへ戻る