録音された定型音声やBGMの一斉放送
BGM/日課放送
本システムは、施設内の放送スケジュールを管理し、
365日24時間自動で放送いたします。
概要
朝の開店前放送やBGM放送など、あらかじめ録音された音声データを、設定した放送スケジュールで、自動放送ができます。
緊急地震速報との連動、火災・不審者侵入の発生を知らせる避難誘導放送など事象に応じたメッセージを放送することも可能です。
特長
1.らくらく放送スケジュール作成
放送スケジュール(放送パターン、年間スケジュール等)をパソコンを使ったデータ入力ソフトで簡単に作成可能です。
拠点ごとやグループ単位でのスケジュール設定・音声の一斉配信が可能です。

2.端末の状態監視
PC画面からネットワーク接続された端末のステータス(接続、切断、待機)を確認可能です。

3.独自の音源(アナウンス・音源)の作成
標準で最大99通りのアナウンスや音楽を録音可能です。

4.各種監視装置連動と緊急自動放送
地震速報に対応した防災システム、火災報知器などの各種センサー・押しボタンと本端末を連動させ、緊急アナウンスを放送することが可能です。臨時割込放送(音声データ、チャイム)も簡単なボタン操作で放送可能です。

システム構成例

※本システムは、株式会社タカコムの製品です。