このページの本文へ

ここから本文

よくあるQ&A

  • A

    暗号化の負荷がかかるため、処理速度はCizoux Lib適用前と比べて多少遅くなります。
    ただし、前提条件にもよりますが、基本的には作業処理に影響を与えるほどではありません。

  • A

    通常の使い方ではクラウド管理者は秘密鍵を持っていない想定であり、たとえデータベースにアクセスされたとしてもクラウド管理者は暗号化されたデータしか確認することができず、データベースの正しい内容を見ることはできません。
    万が一、クラウド管理者にデータベースアクセス権限を付与してしまっている場合でも、クラウド管理者が秘密鍵をもっていなければ復号できない為、実質的なデータの内容を見ることはできません。

  • A

    可能です。

  • A

    行われません。復号処理は、秘密鍵を持つユーザのPC上でのみ行われます。

  • A

    様々な使い方が想定される為、モジュール導入が必要な場合とそうではない場合がありますので、ご相談ください。
    例えば、WebアプリケーションだとWebアプリケーションサーバに配置する必要があります。

  • A

    現状の公式サポートはPostgreSQLですが、その他のDBはご相談ください。

  • A

    暗号化されますので、暗号化対象項目のサイズは大きくなります。
    データサイズや利用する暗号方式、検索方式等に依存して数倍~百倍以上となります。
    暗号化後データサイズの試算もできますので、お気軽にご相談ください。

  • A

    個別にご相談ください。

どんなことに使えるの?
<活用シーン紹介>

   問い合わせる  

ページトップへ戻る